返済回数
借りたら返済が始まります。さて、何回で返済するかは自分の収入と支出のバランスを考えて決めることになります。もちろん、消費者金融の定める回数の範囲内となります。一般的には借入金額によって最長30回から80回くらいになります。毎月の返済金額を少なくしたい場合は返済回数を増やすことになります。但し、返済方式などによって毎月の最低返済額が決まりますので、60回で返済したいと思っても、回数は減る可能性もあります。さて、返済回数が多ければ返済期間が長くなります。確かに毎月の返済額は少なくて済みます。しかし、いつまで経っても完済できない、ということになりかねません。ですので、余裕があるときは多めに返済することも考えましょう。返済期間が長引けば長引くほど利息が増えることにもなります。できるだけ、利息の負担を少なくしながら完済できるようにしましょう。できるだけ早期に完済したい場合は、毎月いくらから返済できるか?を確認しておきましょう。
もちろん、返済回数を減らせば、1回の返済額が大きくなるので、しっかりと返済計画を立てることが大事です。